宗方毅彦のコアサーバーでサイト改ざん・・・
またかいっ!
「site」とかそれっぽい名前のフォルダだったり、「5kj4hk54」とか適当だったり。その中には「cache」というフォルダがあり、変なphpがごっそり。
ただサーバー会社から連絡が来てないので、マルウェアはあるけど稼働できなかったのかも。
10ドメイン以上あるので進入口はわからないけど、まぁ古いワードプレスだよね。
システム、プラグイン、テーマ、phpなど放置したワードプレスはほんとウイルスやマルウェアのエジキだよね。
ただ以前の教訓から、このサーバーではワードプレスの稼働はナシ。
だから実害がなかったのかも。
このサーバーの中は、ほぼSIRIUSのhtmlサイトばかり。
サイト数が増えた場合って、ワードプレスは怖いなぁと思った宗方毅彦でした。